
拙者コラム
映画「清須会議」レビュー!リアリティを捨てた人間ドラマ、65点/100点
最後まで見て初めてこの映画の面白さが理解できた気がする。なるほど、これを書きたかったのか……映画って深いですね。
最後まで見て初めてこの映画の面白さが理解できた気がする。なるほど、これを書きたかったのか……映画って深いですね。
なぜかウマの合わない奴ってのはいるもので、なにが嫌いとかどうとか言う訳ではないのだけれど。戦国時代に佐賀を支配した英雄、龍造寺隆...
大友宗麟と龍造寺隆信が戦った村中城包囲戦、その中で龍造寺勢が大友を退ける切っ掛けとなった戦い「今山の戦い」の古戦場を紹介します。...
現地の案内板によると、本丸と二の丸があったとの事。神社裏に堀切があるらしい。
旧石器時代から早良郡の中心地として栄えていたと思われる地、福岡市早良区にある有田台地。ここに筑前国早良郡、現在の福岡市早良区で大...
便乗とか言っちゃだめですよ、観光客を受け入れるのって何かと大変なんですから。
今年はNHK大河ドラマが戦国だから、戦国ブーム来るだろうしね。これ着てたら目立つぞお。
戦乱の時代って面白いんだよね。当事者は平和が一番だけど、見ている者にとっては変化のない時代であって、つまらない時代なんです。やっ...
九州で活躍した戦国武将をササっと軽く紹介するこのコーナー、ふか~いところは自身で調べる事をおススメします。今回は筑前福岡の戦国武...